大事なペットにいつまでも健康で長生きしてほしい。

犬や猫の寿命は人間より短く、約15年です。犬猫の命のライフサイクルが人よりもずっと早く進む分、病気が発症すると、悪化の速度が人よりも早く進行します。病態が進行してから病気が発覚すると長期的な治療が必要になる場合があります。動物は自身の体調不良を言葉で訴えることができないからこそ、ペットの健康状態は飼い主様が管理し、病気の予防や初期段階での治療が大切です。

あさ動物病院では、病気の早期発見・早期治療を可能にする為、6歳までは年1回、7歳以降は年2回の健康診断を推奨しています。健康診断は完全予約制となりますので受付または獣医師にご相談ください。健康診断の内容についてもお気軽にご相談ください。柔軟に対応いたします。

受診について

健康診断は完全予約制となりますので、受付または診療時間内に受付電話:082-873-4111までお電話ください。

健康診断は日帰りの検査です。当日の朝は絶食で9時から11時の間にご来院ください。お預かり中に各種検査を行い、夕方には全ての検査が終了します。検査結果はお迎えの際に説明いたします(※外注検査を実施した際は後日電話説明。)

各種ペット保険については保険対象外です。

検査・治療費用

(消費税別)

Dog Doc(ドックドック) 38,100円
血液検査(犬17項目)+CRP 、SDMA、レントゲン、エコー、検尿、眼圧測定、心電図検査
Cat Doc(キャットドック) 39,000円
血液検査(猫16項目)+SAA、SDMA、レントゲン、エコー、検尿、眼圧測定、心電図検査

検査・治療の流れ

1

問診、視診

体重・体温を計測します。現在の様子や健康状態に関する不安や問題など問診を行います。獣医師が動物品や年齢によって表れやすい体表部位や耳・口腔内を中心に視診を行います。

2

触診・聴診

全身の体表リンパ節や皮膚に異常がないか、また運動器の可動などを触診により確認します。聴診では心音を確認し、脈拍・心音に問題がないかを確認します。

3

血液検査

採血を行い、一般検査、血液生化学検査を行います。血液一般検査では血球の検査(各血球の数、比率等)、血液生化学検査では体内の重要な健康指標を計測し、内臓系の健康状態を評価します。腎臓の健康度を確認する為に有効なSDMA(対称性ジメチルアルギニン)の測定も行います。検査により内分泌疾患が疑われる場合には状況に応じてホルモン活性値検査を行う場合があります。

4

レントゲン

レントゲン検査ではデジタル・ラジオグラフィ(DR)を利用して胸部・腹部を撮影します。獣医師による画像診断を行い、循環器・内臓器の大きさや位置、密度等を検討しながら健康状態を評価します。

5

エコー

超音波検査(エコー検査)では腹部の検査を行います。レントゲン画像だけでは判定できない臓器の形状・大きさの確認や、動物品種や年齢により発生し易い内蔵系疾患の頻発部位の重点的検査を行います。必要に応じて胸部超音波検査(心エコー)で心血管系の機能評価を行います。

6

心電図

犬猫の心電図検査では、心筋内の電気信号の流れや強度を測定することができます。計測された電位変化から心筋収縮の異常を読み取ることで、心臓機能の異常を検出することができます。

7

尿検査

試験紙を用いた検査と尿比重の測定の他、尿沈査を顕微鏡で観察します。尿検査に使用する尿検体は検査の流れの中で採尿します。

8

眼科検査

眼球および周辺の観察と眼圧測定を行います。白内障や緑内障の早期発見につながります。

9

結果

検査結果は当日午後、お迎えの際に説明します。外注検査を行った場合には後日電話にて内容説明を行います。

10

その後

検査結果によっては追加精査、継続的な検査および治療が必要なことがあります。今後の治療および検査方針についてご相談させていただきます。

よくある質問

  • 健康診断は何歳くらいから受けるのが良いでしょうか?

    健康診断は、仔犬・子猫の時から受けることを推奨しています。先天性疾患を持っている場合や、若くても病気が発症する場合があります。低年齢時の病状進行は早いことが多いので早期発見が大切です。仔犬・子猫の検査内容・検査項目についてはどこまで必要か、獣医師と相談の上で進めます。

  • どのくらいの期間で健康診断を受けたら良いですか?

    当院では6歳までは年1回、7歳以降は年2回の定期健診の受診を推奨しています。

  • 健康診断にかかる時間はどのくらいですか?

    診察時間後(14:00~)から健康診断を開始します。予約日の午前中にご来院いただき、夕方まで検査で預かりします。入院の必要はありません。

    検査結果は当日に全て出ますので、お迎えの際に詳細を説明します。
    状況に応じて、外注検査を行った場合には検査結果がでるまで1週間程度を要します。外注検査の結果は後日説明します。

  • 健康診断の内容はどんなものですか?内容の変更は可能ですか?

    基本は上記の通りですが、内容についての変更は可能です。獣医師にご相談ください。

  • 予約はどうやって取ったらいいですか?

    お電話でご予約を承りますので、診療時間内に受付へお電話ください。スタッフがお伺いし、健康診断の予定をお取りいたします。

  • 当日は食事を与えてもいいですか?

    超音波検査時に胃や腸管内に食べ物が停留していると正しい読影検査ができない場合があります。この為、当日は朝から絶食でご来院ください。

あさ動物病院は初めての方に20分で悩めや不安などの相談をお受付します。

初めての方! ご存知でしたか?

犬猫の爪切りや獣医師との初回相談(20分)が無料。

初回来院時にカルテ作成は必要ですが、お支払いなくお帰りいただけます。

telephone082-873-4111

受付時間 月曜〜土曜 8:00~13:00 (Web受付 7:30~